子どもの安全を考えて学童保育ちゃおの対策

学童保育ちゃお

無料体験

お問い合わせ

スタッフブログ

2025年08月02日

AED講習と避難訓練

午前中。簡単な工作として、クレーンゲームのアームを作ってみました(*^^*) 紙コップとストローを使用して、結構本格的なアームの出来上がり☆。.:*・゜

それぞれのアームで小さなお菓子を上手に掴んでGET!! 結構なもりあがりでした ⸜(*˙꒳˙*)⸝

午後からは、年に一度のAED講習と避難訓練。

ALSOKさんをお招きし、AEDの使い方はもちろん、私たちに何が出来るかを考え、心臓マッサージもレクチャー頂きました。

一通り教わった後は、避難訓練。訓練と言っても、外は酷暑。という事で…室内で避難の仕方や、避難場所、ヘルメットの装着の仕方と、先生方の手作り防災クッションとで、ワイワイガヤガヤ ^^;

避難場所も確認し、何かあった場合の準備を確認し合いました。

いつ何があるか分からない毎日。分かっていても、忘れがちな現実。こうやって、年に数回でも、ほんの僅かな時間でも、子どもたちと一緒に考える機会は大切だと思っています。

Ciaoの子どもたちが、誰かの命を助ける手助けが出来ますように。Ciaoの子どもたちが、もしもの時、自分の身を守れますように。。。。


一覧に戻る

CIAO SOCIAL MEDIA

学童保育ちゃおの公式SNSで最新情報を発信しています。